いい家ってどんな家? スタッフ さとう

星山の家にお越しになったお客さまの声

公開日:2019/02/14(木) 更新日:2019/02/14(木) 今日のできごとお客さまの声すべて

一月、二月とコンスタントに見学のご予約をいただいて
嬉しいかぎりの「星山の家」ですが
お越しくださっているお客さまは当然
「木の家」を求めて福田建設だけではなくいろんな
ハウスメーカーや工務店などへお出かけです。

ですが、皆さん玄関に入ってすぐ、もしくはリビングで一様に

「ああ・・・木のいい匂いがする・・・!」

と感嘆の声をあげてくださって

「今まで観てきた木の家ってなんだったのかなって思います!」

とまで言ってくださることもしばしばというか「アルアル」
になっております。

在来工法の木の家は、当たり前ですが無垢の木を組み上げて
耐震にも対応し全てを守り支えてくれています。

もちろん隠れてしまうところもたくさんありますが
きちんとした無垢の木なので、大黒柱をはじめ部屋の四隅や
梁の一部、天井の構造材など完成しても家の様々なところで
姿を見せてくれています。

・・・パネル工法の家では全部クロスで隠れてますし
なかには「付けバシラ」と言って、わかりやすく言うと
インテリアのお洒落な飾りとして後から貼り付けてあるものも
あります・・・

福田建設では、呼吸する自然素材を出来るだけ多く使うことを
モットーにしているので、より、木も呼吸し、家全体が
香っているのかもしれません。

星山の家に来られてから、OB宅へも行きたい!と
次週お出かけくださるお客さまも多く、何度かやり取りを
させていただくうちに設計の先生と具体的なお話へと
繋がって行っています。